トップ
›
旅行
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
レイコ ワールド(辺境の旅)
秘境大好きなレイコ ワールドへようこそ!
コタキナバルの市内観光⑥ (ボルネオ島の旅)
2020/02/24
ボルネオ島の旅
博物館を出てコタキナバルの市街地を走ります
大きなモスクが見えました。
サバ州立モスク
です。
1974年に建築され1977年にオープンしたモスク。
モスクの中心は黄金に輝くドームと高さ約66mのミナレットが1本,そのまわりを囲むように16の小さなドームがあります。
最大収容人数は5000人エレガントでモダンなイスラム建築様式で作られています。
市街地は洗練された建物がいっぱい
小さな市場
では庶民の生活が垣間見られます
仕立て屋さんはみんな男性です
同じカテゴリー(
ボルネオ島の旅
)の記事
街に送られて (ボルネオ島の旅)
(2020-02-26 00:15)
マレーシア最後の食事 (ボルネオ島の旅)
(2020-02-25 00:15)
コタキナバルの市内観光④ (ボルネオ島の旅)
(2020-02-23 00:15)
コタキナバルの市内観光③ (ボルネオ島の旅)
(2020-02-22 00:15)
コタキナバルの市内観光②(ボルネオ島の旅)
(2020-02-21 00:15)
コタキナバルの市内観光① (ボルネオ島の旅)
(2020-02-20 00:15)
Posted by 宙
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
コタキナバルの市内観光⑥ (ボルネオ島の旅)
コメント(
0
)