トップ
›
旅行
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
レイコ ワールド(辺境の旅)
秘境大好きなレイコ ワールドへようこそ!
伊那梅園② (信濃の旅)
2013/05/20
タンポポと踊子草
最近は珍しくなった日本タンポポです。
前回の時より,西洋タンポポの数が多くなっていて残念でした。
ムスカリの紫が目立っています。
レンギョウ
綺麗な青い鳥が,花の中を飛び交っていました。
幸せの青い鳥?・・・で,今回の信濃の春旅の報告を終わります。
この季節の信濃は,何処へ行っても若葉と花とが出迎えてくれるので,気分の良い旅行が出来ます。
はまぞうのブログ仲間の中にも,こんなところに住んでいる方がいらっしゃるようですが,うらやましいです。
冬は大変でしょうが・・・
タグ :
野の花
Posted by 宙
この記事へのコメント
なんと オオルリではありませんか!。この色 大好きです♪
やはり信州は 山も花も素晴らしいですねぇ。こちとらの中途半端な 自然とは格が違う(><)。いい旅を されましたねぇ(^_-)
Posted by 凸
at 2013年05月20日 20:49
凸様
ワー凄い!
鳥の名前直ぐわかるのですね。さすがー(~_~)
「幸せの青い鳥」・「ラッキーレイコの鳥」・・・なんて(^_-)-☆
信州大好き!設楽も大好き!
Posted by 宙
at 2013年05月20日 21:44
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
伊那梅園② (信濃の旅)
コメント(
2
)