敷地の中には,馬や牛などのほかに珍しい動物たちが飼われています。
リクガメの一種
敷地のいたるところをゴソゴソと歩いているので,夜には踏んでしまいそう

近くで見ると,なかなかの面構えです

動物たちは檻の中で飼われています。
観光客向けなんでしょう。
トッカーン(オオハシ)
コスタリカでも出会った大好きな鳥ですが,ゲージの中で飼われているためか気の毒な状態です。
見られたのはうれしいけど,可哀想


大きなオウムです。
オリノコのワラオ族の村で飼われていたのですが,アップし忘れたのでここで

水の中なので見難いですが,大きなアナコンダです。
もちろん檻の中です。こんなのが,外を動き回っていたら・・・と思うとゾッとします

小さなサルさん

大きなアリの巣が,木の高いところにあります。
巣までは黒く長いアリの道が続きますが,あの小さな体であの高さまで上るのは大変だろうなと同情してしまいます
庭には,たくさんの鳥や蝶たちも訪れてきます。
自然の中を飛び回ることのできる者とできない者
その差に胸が詰まる思いを感じました
