ラオス最後の食事 (ラオスの旅)

2016年07月09日 00:15

ラオス最後の食事はレストラン「TAMNK LAO」でのランチです。

入口


庭の隅に立派な祭壇が祀られていました。
日本でいう「地の神様」のようなもののようです。


リアル?な人形たちも



今日のメニューを紹介します

ラオス人の主食カオ・ニャオは,ティップ・カオと呼ばれるふた付きの丸い籠に入れて出され,おかずと一緒に手を使って食べます。
今日は赤米でしたが,おいしいもち米のご飯も食べ納めです。


春巻き?


肉じゃが?


酢豚?


野菜炒め?


お肉の燻製



麺には辛いスープと薬味の野菜を載せていただきます。







デザートはフルーツポンチ



東南アジア唯一内陸の国・ラオスの料理には,ハーブなど山と川の幸をふんだんに使った,素朴でヘルシーな料理が数多くありました。
苦手な物もありましたが,種類が多いのでセレクトして食べれば十分満足のいく食事でした

関連記事