パトゥーサイ(勝利の門)① (ラオスの旅)

寺院見学は終わり,市場で買い物をしてホテル戻ります。

途中,パトゥーサイ(「勝利の門」)を見学しました。

もともとは内戦時代の1962年,戦没者の慰霊碑として建設が始められたのですが,社会主義革命勢力パテート・ラーオの勝利と,それによる内戦の終結を記念する門として,「パトゥーサイ」という名が付けられることとなったのだそうです。

ラーンサーン通りをパリのシャンゼリゼ通りに見立て,パリのエトワール凱旋門を参考にして建設を行ったと言われていますが,それ自体はラオス様式だそうです。
パリに行ったことがないので,どのくらい似ているのかは?
資金難により工事が貫徹されぬまま終わり,現在でも未完成の状態のままです。

青空に威厳のある姿を見せてくれています。
パトゥーサイ(勝利の門)① (ラオスの旅)


パトゥーサイ(勝利の門)① (ラオスの旅)


門の内側の天井絵が見事です。
パトゥーサイ(勝利の門)① (ラオスの旅)


パトゥーサイ(勝利の門)① (ラオスの旅)


パトゥーサイ(勝利の門)① (ラオスの旅)


パトゥーサイ(勝利の門)① (ラオスの旅)


トーチを掲げた天使?
パトゥーサイ(勝利の門)① (ラオスの旅)


パトゥーサイ(勝利の門)① (ラオスの旅)



同じカテゴリー(ラオスの旅)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
パトゥーサイ(勝利の門)① (ラオスの旅)
    コメント(0)